久々に南区の老舗カレー屋さんの木多郎さんへ行ってまいりました。
前回のレビューはこちら
この木多郎さんは、地下鉄澄川駅からずっと緩やかな坂を上ったところにある生協さんの奥にひっそりとたたずんでいるお店なのですが、北は網走から南は九州福岡まで全国規模で姉妹店が広く展開しているスープカレー店の総本山です。
店内は、2枚の大きな窓から光が差し込み非常に明るい雰囲気。
そして、メニューの方は定番のチキン(850円)ややさい(950円)を筆頭に、ベーコンエッグ(950円)やかき(1,000円)など木多郎さんらしいメニューが取り揃えられています。また、辛さも0番から5番(4番から有料)までから選択できます。
そこで今回は、かきたま(卵)(1,050円)の辛さ3番を注文しました。
出てきたスープは、表面が油膜に覆われた茶褐色のわずかにトロミのあるこってり系のスープ。濃厚なスパイス感とトマトの旨味がしっかりと感じられる実に美味しいスープです。個人的にトマト系スープカレーの最高峰だと思っておりますが、相変わらずの美味しさに安心感すら覚えます。
そして、具材の方に目を向けると、まず目に付くのが緑鮮やか菜の花のソテー。これがトマト系スープと並ぶもう一つの木多郎さんの看板。これを目当てにやってきました(笑)
その菜の花の下にはふわふわの"かきたまご"。さらに下からプリップリの牡蠣がゴロゴロと出てくる♪さらに、ニンジンやピーマンなどの野菜も入って満足度UP。
木多郎さんの菜の花をいただいて、もう早 春気分です(笑)店名:スープカリー木多郎 澄川本店
住所:札幌市南区澄川6条4丁目2-1澄川ビル1F
電話:011-814-1203
営業時間:11:30〜14:30,17:30〜20:30(土曜のみ11:30〜14:30)
定休日:日曜・祝日・第二土曜日
ホームページ:http://www.kitarou.ws/
より大きな地図で ふすかのEating Recorder 食べ歩記マップ を表示
※ 本情報は2012年3月16日現在のものです