東京2件目のカレーは、カレーの聖地神田にあるカレー店日乃屋 神田店さんに行ってきました。
この日乃屋さんは、2011年から神田で開催されている神田カレーグランプリで2013年にグランプリに選ばれたお店。神田駅と岩本町駅の中間くらい、オフィスビル街の近くにある高架下の小さなカレー店。カウンターに数席の備え付けの椅子があるだけのザ カレースタンドというシンプルな内装です。
注文は、食券で購入するシステムで、日乃屋カレー(650円)から名物カツカレー(780円)や海老フライカレー(780円)などリーズナブルな価格のカレーやトッピングが揃ってます。
そんな中から、基本の日乃屋カレー(650円)を温玉でチョイス(温玉と生卵を選択可能)。
食券を出して数秒で、目の前にカレーが登場。早いです! 写真ではわかりにくいですが、直径30cmほどの大皿に盛られたカレーは、結構なボリューム。褐色のカレーはねっとりと粘りがあって独特のスパイシーなルーが舌にしっかりと絡みついて、美味しさをしっかりと楽しめます。そして、温玉と合わせるとマイルドな味に変化してこれまた面白い。卓上の福神漬けやガーリック入りの天かすともよく合って、美味しい。食後には、スパイスの味がほとんど残らない切れ味も素晴らしい。
早い、安い、旨いの三拍子がそろったカレーで、サラリーマンの昼食には最適なお店ですね。
店名:日乃屋 神田店
住所:東京都千代田区鍛冶町2丁目11-16
電話:03-6206-4795
営業時間:11:00〜15:00, 17:00〜20:00(土曜は昼の部のみ)
定休日:日・祝日
ホームページ:http://www.hinoya.info/